-
-
【ポケモンUSUM】みちづれほえるープサメハダーの育成論【変態型】
2018/12/17 -【USUMシングル】単体考察, みずタイプ, 地雷・ロマン・変態型, あくタイプ
かそく, 第三世代, サメハダーサメハダーの種族値/特性/弱点 第七世代の仕様変更により連発すると失敗するようになったみちづれ。今回はみちづれ絶対決めたいサメハダー育成論です。 サメハダー 種族値 70 120 40 95 40 9 ...
-
-
【ポケモンUSUM】ミズZラプラスの育成論【特殊アタッカー】
ラプラスの基本情報 ミズZで圧力をかけるラプラスです。テンプレ構成なので、一つの調整例として見て頂ければ。 ラプラス 種族値 130 85 80 85 95 60 特性:ちょすい/シェル ...
-
-
【ポケモンUSUM】ノーガードチョッキゴルーグ育成論【電気無効枠】
ゴルーグの種族値/特性/弱点 ロマンあふれるデザイン&設定のポケモン。PGLを見るときあいのタスキが持ち物の筆頭のようですが、今回はチョッキ地面枠としてのゴルーグです。ハチマキ型との同時投稿。 ...
-
-
【ポケモンUSUM】輝石クズモーの育成論【特殊アタッカー】
クズモーの基本情報 ドラミドロの進化前。まだドラゴンじゃないのです。シードラに通じるものが有りますね。 クズモー 種族値 50 60 60 60 60 30 特性:どくしゅ/どくのトゲ/ ...
-
-
【ポケモンUSUM】エスパーZトリルメレシー【アーゴヨン対策】
メレシーの基本情報 鉱物感が溢れていて好きなデザインのポケモンです。禁止伝説を除くと固有タイプで、毒等倍炎半減のフェアリータイプであることからドラゴンZアーゴヨンへの後出しが比較的安定します。 メレシ ...
-
-
【ポケモンUSUM】とつげきチョッキ砂地ミノマダム育成論【電気無効枠】
ミノマダム(すなちのミノ)の種族値/特性/弱点 最終進化ポケモンの中では唯一の虫地複合タイプ(進化前も含むとツチニンも該当)。その耐性はなかなか優秀。オッカの実を持たせることで炎に打ち勝つ虫にもなれま ...
-
-
【ポケモンUSUM】輝石ニャヒートの育成論【いかく+とんぼがえり】
ニャヒートの基本情報 ニャヒートで検索しようとすると、検索候補に「立つな」と出ます。願いも虚しく進化すると直立してしまいますが、四足のままでも戦えます。 素早さ種族値90はガオガエン(60族)よりも早 ...
-
-
【考察】進化前ポケモン活用法【強い進化前】
進化前ポケモンの考察記事。 1.しんかのきせきの注意点 しんかのきせき…進化前ポケモンに有効。防御と特防を1.5倍にする。 進化前ポケモンを使いたい!となったときに真っ先に思い浮かぶ持ち ...